|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この度、鎌倉市職員給与を平均約7.7%、2年間暫定削減することについて、職員労働組合の合意が得られました。職員給与費全体で、年間、約9億1千万円の削減額となります。
今回の給与削減は、鎌倉市行政計画を確実に進めていくことを目的としたものです。 6月定例市議会で、これらの条例案を提案する予定です。
これだけの削減幅は、かつてない規模であり、また近隣市でも近年、類を見ないレベルです。それだけに、合意に向けて徹夜で協議をしてくれた職員、組合関係職員、削減に向けて協力してくれた職員に、心から感謝します。
市民の皆様から頂いている税金を、決して無駄にすることがないよう、これからも、将来の鎌倉のために有効に活用して参ります。
神奈川新聞 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今日は若手職員と昼食を食べながらの懇談。 やる気満々の職員が、自主研究グループを立ち上げ(もちろん仕事外)、ふるさとウエディングを職員提案したのが昨年。 残念ながら市役所の事業には採用されなかったが、それならば、メンバーの1人の結婚式を、ふるさとウエディングしちゃおうとなったらしい。
内容は、6月9日建長寺で結婚式、披露宴。ケーキカットならぬ蒲鉾に入刀。料理は鎌倉で採れた海の幸・山の幸をふんだんに。ドリンクは、鎌倉梅酒、鎌倉サイダー、焼酎(吾妻鏡)、鎌倉梅ワインなど。 引出物に、鎌倉彫・鎌倉ハムを始めとした鎌倉名産品の自作カタログギフト。プチギフトは建長寺サブレ。 二次会は、鎌倉市景観重要建築物の笹野邸を見ながら。移動は人力車。宿泊は、亀時間など。 まあ、色々よく考えたものだ。 『で、私は何をすれは良いかな?』 『お祝いメッセージ(祝電)下さい』 可愛い、やる気ある、優秀な職員グループです。成功間違いなし。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
広島県福山市のホテル火災において、鎌倉市消防本部では、死者、負傷者が発生したことを鑑み、鎌倉市内のホテル・旅館に対して、特別査察を実施し、防火安全対策の更なる徹底を図るよう指導します。 (内容) 市内のホテル旅館等(40施設)に対して 1)消防法令違反等の是正 2)夜間、従業員による避難管理体制の確保 3)出火防止・避難管理の周知徹底 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いよいよ、金環日食が来週の月曜日の朝に迫って参りました。 鎌倉では、およそ一生に一度しか見られない貴重な体験です。 準備はよろしいでしょうか?
しかし、安全面では十分に注意が必要です。 自動車や自転車を運転中に観察することは、わき見運転となり、また、歩行者が歩きながらや道路に出て観察することは、大変危険です。 交通安全に十分に注意して、安全な場所で観察しましょう。
登校時間に変更がある小学校がありますので、ご注意ください。 また、鎌倉警察署では、朝の7時から第一小学校、第二小学校、御成小学校、国道134号線を中心に警察官を配置し、警戒する予定となっております。
この貴重な機会を、安全に、楽しく過ごしましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平山郁夫追悼展が終了しました。お越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。 本日、平山先生の奥様で、平山郁夫シルクロード美術館館長の平山美知子様がお越し下さり、鎌倉市へ絵をご寄贈いただきました。
今後、市役所内に飾らせていただく予定です。 |
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月14日(月) 鎌倉市交通安全対策協議会 |
|
|
|
|
|
|
鎌倉市交通安全対策協議会が開催されました。 その中で、鎌倉市の 交通事故件数は、平成13年 1320件⇒平成23年 756件 死傷者合計数は、平成13年 1615人⇒平成23年 887件 と、10年間でそれぞれ半分近く減少している報告がありました。
警察、事業者、市民の方々などの連携、協力した活動の結果だと思います。さらなる減少を目指していきましょう! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5月12日(土)、市政報告会を開催しました。内容としては、マニフェストの中間報告(外部評価と自己評価)です。 マニフェストというと、最近は詐欺のように言われることもあるようですが、決して悪いものではありません。要は「使い方」だと思います。 選挙時に掲げたこと、市民のみなさんと約束したことが、できているのか、できていないのか、現状どうなっているか、逐次報告をすることの重要性は論を俟ちません。
会の中では、まず自治創造コンソーシアムによる外部評価の結果報告が、評価研究委員会の小池治委員長(横浜国立大学教授)から行われ、『総合評価は、任期の中間点にあって100点満点での62点であり、概ね良好な結果であると評価できる』という評価結果をいただきました。
そして私からは、市長に就任してから2年半の取り組みについて、ご報告させていただきました。おおよそ7割5分という自己評価です。 しかしながら、まだまだ重要懸案事項で、解決できていないことも事実です。任期が終了する時には、自己評価で満点だと胸を張っていえるよう、全力で残りの任期も取り組んで参ります。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。 また、ボランティアで資料づくり、設営、受付などご協力いただきました方々、そして、第3者評価をしていただいた「自治創造コンソーシアム」のみなさまにも、この場をお借りしまして、心から感謝を申し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月9日(水) 鎌倉バージョン記念貨幣、申し込み先 |
|
|
|
|
|
|
地方自治法施行60周年記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット神奈川県(鎌倉) 申込受付期間は平成24年5月29日(消印有効)までです。⇒お申し込みはこちらから
(宛先) 〒539-0050 郵便事業(株)大阪支店造幣局「神奈川 千円」係 (裏面) 1.セット種類(販売価格欄のA 又はB 又はC ) 2.郵便番号 3.住所 4.氏名(フリガナ) 5.電話番号 6.お客様コード(9ケタの数字) ※造幣局に登録のある方はご記載ください。 平成24年5月29日(火曜日)まで(消印有効) (はがき以外の封書等では受け付けいたしませんので、ご注意ください。) ※お申込みいただきましたはがきは、郵便事業(株)大阪支店を経由し、造幣局に配達されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今日は、月に1度の記者会見です。
以下、報告をしました。
●昨年に引き続き、スーパークールビズを5月1日から始めておりますが、今年はポロシャツ、アロハシャツに加えて、作務衣や着物も認めることにしました。この取り組みは10月末まで行っていきます。日本文化の発信という意味でも、鎌倉市職員には、積極的に和服を着て欲しいと思っています。
●5月21日(月曜日)の金環日食(ピークは7時30分ごろ)の対応について、教育委員会では、登校途中に観察しないこと、脇見車両に注意することなど、児童生徒が安全に登校できるように注意を促すことや、太陽を直接見ないなどの観察における注意喚起を示しています。小学校では、始業時間を遅らせるという対応を考えている学校もあります。
●地域包括支援センターの増設。これまで5箇所でしたが、6月からは7箇所に増設して、よりきめ細かな対応を行うことが可能になります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
松尾たかしを応援する会が主催する、松尾たかし市政報告会を開催します。 私が市長選挙の時にお示ししたマニフェストに沿って、 外部評価も取り入れながら、これまでの成果と今後の取り組みについて話をします。
日時:5月12日(土曜日) 場所:鎌倉芸術館 3階集会室 時間:第1回目 午後3時〜5時 第2回目 午後6時〜8時 ●座席数の都合上、2回に分けて開催いたします。内容は1回目、2回目どちらも同じです。 ●参加費無料、飛び込みもOKですが、会場の人数把握のため、事前お申し込みのご協力をお願い致します。お申し込みは、氏名、住所電話番号を明記の上、FAX(0467-32-7186)してください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|