松尾たかしの政治日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2005年1月1日(土) 謹賀新年

明けましておめでとうございます
本年も一生懸命努力精進して参りますので、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

さて、今年のカウントダウンは近所の神社でお神輿を担いでおりました。
寒さが厳しかったですが、一体感が生まれ、とても素晴らしいものでした。

お昼には、恒例の鎌倉駅〜八幡宮周辺のごみ拾いに参加をしました。
業者の方が清掃した後だったようで、比較的ごみが少なく綺麗でしたが、屋台のまわりは容器のごみや串などがまだまだ多く捨てられていました。


↑ボランティアの手によって集められたごみ。

2005年1月5日(水) 新春のつどい

今日は鎌倉プリンスホテルにて、鎌倉市・鎌倉商工会議所・鎌倉市観光協会共催の新春のつどいが行われました。

ある新聞記者さんに「松尾君が、市議会議員の立候補予定者を落とし入れて出馬を断念させたって、噂されてるぞ」と教えてくれました。
私には全く身に覚えがないことですし、そもそも、そんなことをやるほど、私は卑しい人間ではありません。

さて、夜には月刊・温故知新のチラシを作成しておりました。
明朝は、大船駅西口で駅頭を行います。どうぞよろしくお願い致します。

2005年1月6日(木) 消防出初式

今日は消防出初式が行われました。
本来であれば深沢多目的広場で行われるのですが、昨年末に地中から鉛が検出され、現在閉鎖をされておりますので、今年は鎌倉芸術館小ホールで開催されました。
演技の部では、今年はまとい振り、はしご乗りに加えて獅子舞いも披露され、子供達が、悲鳴や歓声をあげていました。

昨年の台風の際には、消防団の方々が夜通し活動や待機で活躍をされたことも報告をされていました。今後地域との連携等で益々その活躍が期待されるところです。

2005年1月9日(日) 地区社会福祉協議会

今日は、午前中は、建長寺内でのけんちん汁作り&お餅つきに参加をし、午後は地区社会福祉協議会の新春の集いに参加をしました。

民生委員・児童委員の方にお話をお伺いした時に、地域のつながりが、特に若い人に少なくなっているので、なんとか松尾さんの世代の議員さんが頑張って改善して欲しいということを言われました。災害や福祉に関して、地域力が試される時代になってきていますので、そういったことに無関心にならないよう、訴えることが重要だと感じました。

さて、話は変わりますが、インド洋の大津波による被害が連日伝えられていますが、先日電車に乗った時、横に座った方が読んでいた英字新聞に『TSUNAMI』と書いてあるのをみました。まさかな〜と思ったので、その方に聞いてみたのですが、少なくともアメリカでは津波は『TSUNAMI』と言っているとのことでした。英語には津波という表現がないのでしょうか。
 それはさておき、今回の地震・津波で被害に遭われた方々のご冥福を祈ると共に、未だ行方不明の方が一日も早く発見されますことを心より祈りいたします。

(後日追記)
津波は英語でTidal waveと言うそうです。しかし『TSUNAMI』を使うようになったのも、それなりに理由があるようで、複数の方よりご指摘をいただきました。更なる詳細が分かり次第、またご報告させていただきます。

2005年1月10日(月) 成人式

成人式が鎌倉芸術館で行われました。
新成人になられた方々、おめでとうございます!
今年の新成人は1642人で、1170人が参加をしたそうです。

アンガールズなどのお笑い芸人のライブショーやビンゴ抽選会があったので、会場は満員だったそうです。それが悪いとは言いませんが、だからといって、会場が満席になったから「良かった」とも言えませんよね。

2005年1月11日(火) 悲しいけれど

私の大好きな祖父(堅・91歳)が今日、他界しました。
昨日には、14年生きた犬(ポメラニアン)が他界したばかりだったので、2重のショックです。でも祖父は犬が大好きで、とても可愛がっていたので・・・そういうこともあるのかな〜、と考えてしまいます。

祖父は、いつもとぼけてみせて、場をなごませます。でも怒るとめちゃくちゃ怖い。そうそう、水戸黄門と大相撲が大好きでした。
小学生の時、通信簿を持っていくと、成績によって、お小遣いをくれました。
酔っ払った時、戦前、祖母と大恋愛の末、結婚したことを照れながら話をしてくれました。『おばあちゃんは、村一番の美人だった』と、さりげなく自慢もしてましたけど。

おじいちゃん、31年間、可愛がってくれて、本当にありがとう。

2005年1月16日(日) 地域の方々

政治日記が滞り、申し訳ございません。
お蔭様で、親族一同で祖父を無事に送り出すことができました。皆様方には大変なお心遣いを頂き、本当にありがとうございました。

さて今日は、地域のご高齢の方々の新年会に混ぜていただきました。
それこそ92歳の方もいらっしゃいましたが、『とにかく元気!そして気持ちが若い!』私がこういうことを言うと、嫌味になってしまうかもしれませんが、心からそう感じました。
私が赤ちゃんの頃を知っている方もたくさんいらっしゃるので、とても嬉しいものです。小さい時から子ども会やサッカークラブ、野球チーム、ボーススカウトなどを通じて、地域の大人に怒られながら褒められながら育てられ、とても恵まれていたな〜と改めて感じました。

2005年1月22日(土) 七里ガ浜地域の話

今日は、七里ガ浜地域の方々との会合に出席させて頂きました。
話題は、防犯・防災、特に子供の安全を守ろうという意見がとても多かったです。また、海沿いの地域だけに、津波の被害も心配されており、七里ガ浜小学校は海抜20数メートルの位置だそうで、大きな地震の時には、小学校目指して逃げれば、などという意見も出ておりました。
また、昨年できた花火禁止条例についても、実効性があがるよう協力をしていること、
ごみ半減についても、まだまだ手ぬるいという意見もでておりました。

地域の声を直に聞ける機会というのは、本当に貴重です。とかく政治は敬遠されがちですが、そういうことを抜きにして、ざっくばらんに会話ができる機会を、もっと作っていかなければならないということを、自分の反省の意味も含めて、改めて強く感じました。

2005年1月23日(日) 今日は痛かった!

今日は、新成人をお祝いする『寒中神輿錬成大会』が、江ノ島海岸で行われました。雪がちらつく中、神輿3基と共に海に入るのですが、寒いを通り越して、痛かった(>_<)です。これこそ『気合だ〜!』の世界です。不思議と「気合い」で、寒さがある程度我慢できるものなんですよね。

新成人にとってみれば、たくさんのギャラリーに囲まれ、そして神輿の上に乗せてもらってお祝いされるので、きっと一生忘れない思い出になるのではないでしょうか。

風邪をひかないように、今日はあたたかくして、早く寝ます(-_-)zzz

2005年1月25日(火) 落書き消し

今日は、午前中に腰越漁港と腰越海岸の壁の落書き消しがありました。
行政(市・県)や塗装業関係者、ボランティア団体等が出席をして、みなさん懸命に落書きの上からペンキを塗る作業を行いました。
しかし折角の作業も、真っ白に塗ったのでは、すぐに上から書かれるような気がして、かなり心配です。杞憂に終われば良いですが、やはり学生などに絵を描いてもらう方が、良いのかもしれません。今後の課題ではないでしょうか。


↑水性ペンキで塗っています

↑26日の新聞によれば、この上から市内学生に絵を描いてもらうことを検討中だそうです

藤沢市側はこの状況です。藤沢市側の部分も一緒にできないものでしょうか。

2005年1月29日(土) 決起大会前日

伝えたいことがいっぱいあるのですが、あまりの多忙さで、本当に失礼をしております。
いよいよ、戦いがはじまってきたという感じなのですが、きっとそれは私だけの思い込みなのかもしれません。

さて、明日はいよいよ私の決起大会が鎌倉芸術館で行われます。気持ちを引き締める意味でも、また改めて気合いを入れる意味でも、とても重要な会ですので、頑張ります。ぜひ、皆様もご参加ください!

2005年1月29日(土) 駅前クリーン大作戦!

今朝、大船駅前のごみ拾いに、大勢の方にご参加いただきました。
どうもありがとうございました。


↑拾ったゴミを分別している様子。1人1人、1時間でゴミ袋いっぱいになります。

2005年1月31日(月) 決起大会

今日は、決起大会を開催しました。
たくさんの方にご参加いただき、皆様方の期待に、しっかりと結果を出してお応えしていかなければならないと、改めて気持ちを引き締めました。
また、ボランティアスタッフも大勢駆けつけて、お手伝をしていただき、感謝・感謝です。

再来週からは、いよいよ予算議会が始まります。
それに向けての準備も含めて、休みない日々が続きますが、一生懸命頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。


↑近隣市の議員さんも応援に駆けつけてくれました。(左より海老根靖典・藤沢市議、佐賀わき・藤沢市議、原てるお・藤沢市議、工藤裕一郎・横浜市議、菅原なおとし・大和市議)


[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

matsuo@myad.jp
Akiary v.0.51