松尾たかしの政治日記
バックナンバー
2006年10月1日(日) 決議の内容
遅くなってしまいましたが、市民の方より、可決された、決議の内容を教えてください、という問い合わせが多く寄せられておりますことから、全文を載せます。
◆岡本二丁目マンション開発にかかわり行われた市有地260−2及び市道053−101号線の一部を編入同意した行為は認められないことを確認することに関する決議
平成18年4月27日付鎌倉市指令開指第7−42号をもって小松原建設株式会社に対し再許可処分を行った鎌倉市岡本二丁目78番ほか3筆の土地における開発行為は、1回目の許可処分において平成17年12月9日付で、神奈川県開発審査会により、接道用件を欠いているので違法な許可として、その取り消しの採決が行われた。
それを受け、本市議会は、平成17年12月22日「市有地岡本二丁目260−2番地及び指導053−101号線の原状回復と適切な管理を求めることに関する決議」を行い、市長に速やかにその措置を求めたところである。
ところが、市長は、この議会決議について重く受けとめて慎重に対応するとしながらも、市有地269−2の土地に加え、053−101号線の市道の一部まで開発区域に編入することを同意し、同開発の再挙かを出してしまった。
そもそも、市有地260−2番地の土地は、法に基づく公共施設としての道路でないことは、神奈川県開発審査会の裁決で確定した事実であるとともにその裁決は、行政不服審査法により、関係行政庁を拘束するものであることから、市長はこの裁決に従う義務がある。
そして、法的に公共施設でない市有地を当該開発区域に編入同意することは、本来できないことであり、神奈川県開発審査会の裁決に真っ向から反する根本的誤りである。
このたびの編入同意は、市民にとって、公益性、利便性を著しく欠くものであると同時に市議会の審査の中で明らかになったように、このような変則的な編入同意は前例もなく到底認めることができるものではない。
よって鎌倉市議会は、同開発にかかわり行われた、市有地260−2及び市道053−101号線の一部を編入同意したこと行為は認められないことを確認する。
以上、決議する。 平成18年9月28日 鎌倉市議会
2006年10月2日(月) 議会不要?
私が、登録をしているメールマガジンに、以下のような記事が載っておりました。
構想日本メールニュース 今の地方議会は「いらない」改めて、考えされられるところがあります。
2006年10月3日(火) モンゴルから
モンゴルのハラホリン市から、市長、他御一行様が鎌倉に来られており、夜に歓迎会が開催されました。
鎌倉時代、2度に渡る元寇やその時にモンゴルから来た使者5名が処刑されるなどの歴史がありますが、その時の首都が我が国は鎌倉市、モンゴルはハラホリン市だったという関係があるとのことで、とても興味深いものがあります。
今年はモンゴル建国800年目にあたり、式典に小泉前首相も訪れておりました。
観光客数も現在のところ、(ビザが不要ということもあり)日本からは1万2千人訪れているそうで、過去最高の人数だそうです。
鎌倉市議会の本田議員、高橋議員が全てのセッティングを行ったそうで、ハラホリン市長のご挨拶でも、本田さん、高橋さんのお陰で〜と、何度もおっしゃっていました。
在日本モンゴル大使館・ジクジッド次期特命全権大使も参加され、とても素晴らしい歓迎会でした。
↑モンゴルの民族衣装をプレゼントされた石渡市長。右側におられるのが、ハラホリン市のニャムドラム市長。
2006年10月4日(水) バッティングセンターなくなる
山崎にあったバッティングセンターがなくなってしまいました。
小学生の頃には、1回200円という金額が高額で、なかなか行くことができない、いわゆる憧れの場所でした。
ですので、その頃、お年玉をもらったら従兄弟と一緒に、山崎のバッティングセンターに行くのが、私にとって、お正月最大の楽しみでした。
そんな場所がなくなってしまうと、やはり寂しいものです。
川名のバッティングセンターもなくなっていましたが、最近は、バッティングセンターは流行らないのでしょうかね。
山崎のバッティングセンター跡地は、和食レストランになる予定だそうです。
2006年10月4日(水) 叱咤激励
ある先輩議員から、私の甘さについて、お叱りを受けました。
めちゃくちゃ口惜しかったですが、2日じっくり考えて、もっともな指摘であると思いました。
私は、相手を尊重するあまり(?)かどうか分かりませんが、どちらにしても、自分の欠点・短所が分かれば、あとはそれを改善するために努力するのみ。
言うほど簡単ではないですが、先輩からの叱咤激励を無駄にせぬよう、尊敬する上杉鷹山の本を読み返し、気合を入れ直しました。
『なせば成る なさねば成らぬ 何事も
成らぬは人の なさぬなりけり』
2006年10月5日(木) 武田薬品跡地
藤沢市の議員さんから、『武田薬品藤沢工場跡地の問題、新聞に出ていたことがあるよ』とお聞きして、調べてみました。
新聞記事によれば、武田薬品は、約700億円を投じて中央研究所を新設する予定で、その建設地が、大阪府茨木市か神奈川県藤沢工場跡地のどちらかになるそうで、最終決定がそろそろ出されるそうです。
跡地利用として、ショッピングセンターだ住宅だと色々噂されていただけに、今後の動きが気になります。
2006年10月6日(金) 色覚バリアフリー
色覚、とあえていいますが、(いわゆる現代社会でいわれる、色盲、色弱の方)、色覚に特性があるとされてきた人は、男性で20人に1人で約300万人、女性では500人に1人で約15万人と言われているデータがあります。
日常、生活をしている中ではあまり気がつかないこともあり、クローズアップされることが少ないですが、実際には多くの方が、色覚についての悩みをお持ちであるようです。
5年前、色覚特性の方から、階段の段差が見えにくく、危険な為、JRのホームのように、はっきりとした色を付けて欲しいとの要望がありました。
そのような経緯があり、大船駅東口のデッキの階段が、少し変わりました。5年越しでしたが、行政の方々のご努力があってこそ、でした。
↓
2006年10月7日(土) クリーン大作戦
今日は月に1度のクリーン大作戦の日。
1ヶ月が経つのが早いな〜という感じです。
さて今朝は、昨晩の強風によって、ゴミが散乱。しかも、壊れた傘があちらこちらに散らばっているありさまでした。
いつも以上に、今日は『やったな〜』というのが参加者の皆様から出てくる言葉。
ありがとうございました。
傘がたくさん捨てられていました
↓↓↓↓↓↓
ゴミを分別した様子
2006年10月8日(日) 龍口明神社の例大祭
龍口明神社の例大祭が7日、8日で行われました。
鎌倉で、もっとも古い神社と言われている神社。
天女と五頭龍の伝説では、龍口明神社の玉依姫命(五頭龍)と江島神社の弁財天(天女)は夫婦といわれています。
2006年10月9日(月) 鎌倉てらこや
今日は午後から、鎌倉てらこやに参加している学生達とで、建長寺合宿に参加をしてくれた方々のお宅へ、写真の入ったCD−ROMを届けがてら、訪問をしました。
みなさん、とても喜んでくれ、こどもがいたお宅では、大学生のお兄さん、お姉さんが『家に来てくれた!』と、とても喜んでいました。
2006年10月10日(火) インターネットアンケート
ホームページから、アンケートを実施させて頂き、このたび10月5日をもって、集計をさせて頂きました。
合計で213件の投票がありました。
ご協力頂きました皆様、誠にありがとうございました。
Q.1番最初に取り組んで欲しい課題は何ですか?
第1位 歩きたばこの禁止 44票
第2位 大船駅西口整備 30票
第3位 市職員数・給料・退職金削減 26票
第4位 小袋谷跨線橋の架け替え 22票
第4位 渋滞対策 22票
《以下省略》
※
全体の結果※インターネットのアンケートは、システムの関係から、項目の一部しか選択をできなかったり、同じ人が(連続でなければ)何度も投票ができたりしましたので、あくまでも参考として、結果をご報告させて頂きます。
2006年10月12日(木) 今朝
今朝の駅頭チラシ配りですが、鎌倉駅西口は、他の議員さんが先に行っていましたので、場所を長谷駅に変更しました。申し訳ございません。
2006年10月12日(木) 池上本門寺のお会式
今日は、私が所属している七里ガ浜の霊光寺・田辺睦会で、東京の大田区にあります、
池上本門寺のお会式へ参加をしてきました。
このお会式には、毎年35万人の参拝者が訪れ、聖人に報恩の誠を捧げるといわれており、実際、池上駅の周辺一体は歩行者天国となり、とても大勢の方で賑わっていました。
スタートしてから、約4時間にわたって、まといを振り続け、笛、太鼓も鳴らし続けるという、とってもハードなお会式です。
今日は筋肉痛です。
2006年10月13日(金) 議会運営委員会
13日、10時から、議会運営委員会が開催され、伊東議長がサンエイテレビから合計700万円の報酬を受け取っていた問題について取り上げられました。
今回は、伊東議長が出席され、経過の説明をしましたが、それを受けて議運としては、詳細について齟齬がないようにとのことから、速記録をおこしてから再度質疑などの審議に入ることになりました。
次回は10月30日(月)10時から行われる予定です。
2006年10月14日(土) 岡本マンション問題
今日は、岡本マンション問題の、開発審査会口頭審理の報告集会が行われました。
出席者に配布された議事録は、速記録ということで、正式なものではないという前提ですが、審査会の委員さんからの質問には
『(鎌倉市に)許可せざるを得ないという姿勢が感じられる。裁決書をよく読んでいなかったかな?』
『市長は開発反対、緑は保全したいとばかりある。なぜ、編入同意したのでしょうか?』
『(市有地を)開発区域にいれないでくれと言えたのではないか』
など、当然のことではありますが、鎌倉市にとっては厳しい質疑になっていました。
そして今後については、『裁決は年内を目標としているが、年を越す可能性がある』そうです。
2006年10月15日(日) 鎌倉てらこや絵画教室
今日は、鎌倉てらこやの「絵画」の事業が行われました。
教えてくれる先生は、平山郁夫氏に直々に指導を受けて、同氏の推薦で講師を引き受けていただいている、
鳥山玲先生と、吉川眞理先生です。
お二人とも、(芸術家というと固いイメージを持つのは私だけ?)とっても気さくな方で、子供たちは、生き生きと絵を描いています。
今回は、来年のカレンダー作り。それぞれの季節の絵を書いていました。
↑昨年作成したもの。このようなカレンダーになります。
2006年10月16日(月) 子宝7人目
近所のお知り合いの方が、11月に7人目のお子様が生まれる予定であると聞きました。
お生まれになったら、おそらく鎌倉市1番の子宝家族になると思います。
少子化のご時世の中、なかなかみることができない、素敵なことです。
私もあやかりたいところです。
2006年10月17日(火) マンション建設
今度は、七里ガ浜地域のマンション建設に関して、ご意見をいただきました。
お話を伺ってみると、説明がころころ変わったり、自宅に説明に来ている資料と説明会の資料が違っていたり・・・色々と腑に落ちないことが多く、当方でも現在調査中です。
マンション=悪というような単純な図式にするつもりはありませんが、法的には問題ないとしても、近隣住民の感情を思い切り逆なでするようなことがあれば、それは問題。
しっかりとした対応が求められます。
2006年10月19日(木) 視察
全国若手市議会議員の会にて、大阪府泉佐野市民病院に視察へ行ってきました。
日本に3医療機関しかない、特定感染症指定医療機関の1つに指定されており、SARSの対応もできるということ、救急救命センターでは、阪神大震災の影響もあり、近年は災害センターとしての役割を果たせるよう、特に力を入れているとのことでした。
病院総長のお話では、『小児救急の9割以上は発熱であるから、例えばコンビニで解熱剤を打てるようになれば、小児医療救急における、小児科医不足の問題は解決する。しかし、反対もあるだろう。』というような内容をはじめ、なんとか、現在の医療危機を乗り越えようではないか!という思いが伝わってきました。
↑ICUの様子「今日はたまたま落ち着いています」とのこと。
↑救急処置室。いつでも臨戦態勢に入れるようになっており、独特の緊張感が漂っています。
2006年10月20日(金) 渋滞
北鎌倉駅でチラシを配っていますと、渋滞問題について、解消の要望が多く寄せられます。
確かに、小袋谷や北鎌倉といった踏切の周辺や、八幡宮前交差点など、大変混雑します。特に踏切については、あと数秒でも遮断機が降りるのが遅ければ、渋滞をもっと緩和させられる、との意見もあり、何らかの調査が必要のようです。
どうにも仕方がない、と放っておけない問題です。
2006年10月22日(日) 八幡宮で結婚式
私のとても親しい友人が、鶴岡八幡宮で結婚式を行いました。
天気も良く、お二人にとって、最高の日。
清ちゃん、中さん、本当におめでとうございます!!
2006年10月23日(月) お休み
久しぶりに5日間ほど、休暇をいただくことにしました。心身共に英気を養ってまいります。
この間、日記が更新されませんが、どうぞご了解ください。
2006年10月29日(日) 再開
すっかりご無沙汰してしまいましたが、本日より、政治日記を再開いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、今日は大船行政センターで行われております、毎年恒例の福祉バザーへと参加をしました。
大船地域の自治会をはじめ、地域の方々がみなさんで協力して、このようなイベントが開催できるのは、やはり普段からのつながりがあってこそだと感じました。
2006年10月30日(月) 議長の問題、続き
伊東議長が報酬を得て地元企業の非常勤役員を務めていた問題について、本日議会運営委員会にて審議が行われました。
しかし、議会運営委員会での審議はいかがなものか、などの意見が出て、結局、特別委員会を設置することになりました。調査権を付与するいわゆる100条委員会にするかどうかは、今後の審査によって決める、ということになりました。
これにより、11月1日に代表者会議、11月7日に臨時議会が召集され、特別委員会での審議に入る、という流れになります。
2006年10月30日(月) 武田薬品
先週、政治日記を更新しない間のことを、情報としては、ちょっと古いものですが、随時、提供させていただきます。
まずは、武田薬品が、藤沢市と鎌倉市の間にあった工場跡地に、新研究所を開設することが決定したと、10月26日の新聞各紙で報じられておりました。
松沢知事のご努力があったとのこと。
とてもうれしいニュースです。
敷地内にある野球場を、一般市民にもっと使いやすくして頂けたら、更にうれしいのですが・・・
2006年10月30日(月) 歩行禁煙
25日に横須賀市役所で開催された、横須賀三浦地域の首長(市長・町長)懇談会で、松沢知事に対して、鎌倉市長が、歩行禁煙マナーアップ運動の展開についての要望をしました。
今年から来年にかけての取り組みに大いに期待するとともに、私たちは一人一人、できることに取り組んでいかなければなりません。