松尾たかしの政治日記
バックナンバー
2005年5月1日(日) 引越し
4月30日で選挙事務所と、自分が2年間住んでいた場所の賃貸契約が切れるため、同時に引越しをしております。それがまた大変で・・・(ToT)
しかし、ありがたいことに、たくさんの友人がお手伝いをしてくれて、今日、引越しが終わりました。
そのため、電話番号、住所などが変更になります。また、日記の更新やメールの返信が滞っておりましたが、本日より改めて開始できます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
新住所:〒248-0035 鎌倉市西鎌倉1−10−12
新電話&FAX番号:0467−32−6955
その他は特に変わりません。
2005年5月4日(水) 田うない
今日は、鎌倉てらこやの事業【お米を作って食べよう】で、中央公園にて「田うない」を行いました。具体的な作業としては、稲株の残っている田に入り、残った稲株や雑草を取り除くことをやりました。
田んぼのにおいが、子供の頃を思い出させてくれて、とっても気持ちの良い一日となりました。私が小学生の時にはまだ、手広から深沢にかけて、自由に入れる(今考えれば大変迷惑)田んぼがたくさんあり、おたまじゃくし、ザリガニ、とんぼ、あめんぼなどがたくさんいましたが、その時と同じ光景が中央公園にはありました。
また、中央公園を育てる市民の会の皆様が、大変親切に説明をしていただき、恥ずかしながら私の知らなかったことがとても多くあり、とても勉強になりました。
2005年5月5日(木) こどもの日
今日はこどもの日です。
私は由比ガ浜かいひん公園で開催されている、国際こどもチャリテイ・フェスティバルへ行きました。出店やアートワークショップ、ヨーヨー釣り、魚釣り、くじ引き、迷路冒険などがあり、ここでの売り上げや寄付金によって、インド洋大津波で災害を受けた子供達に教育、カウンセリングを受けられるようにしたり、文房具、教科書を送る資金に使われるそうです。
とても国際色豊かな空間で、その雰囲気だけでもとても楽しめることができました。私はその後の仕事があるためにスーツで行ってしまったのですが、とても場違いな格好で雰囲気を壊していました(>_<)ごめんなさい〜<(_ _)>
その後に、GW恒例の、KKC(キープ鎌倉クリーン推進会議)主催による鎌倉駅周辺の清掃活動に参加しました。3日、4日、5日と行っているのですが、私は今日だけの参加でした。なんでも、今日は一番人出が少なかったようです。やはり明日は仕事という方が多いからでしょうか。
↑かいひん公園の様子
↑アートワークショップ
↑清掃活動終了後のメンバー
2005年5月7日(土) 施設開所式
午前中、鎌倉市台にある日本キリスト教団大船教会内にて、障害児のための施設「のんびりスペース大船」の開所式が行われ、参加をしてきました。
放課後や休日に、みんなで過ごすことが出来る場所として、『このような場所があるのはとても嬉しいこと』と保護者の方が言っておりました。今後の展開が楽しみです。
午後は、小学校・中学校時代の最大の恩師である先生のお見舞いに行ってきました。
白血病と闘っている先生ですが、とても明るく前向きに取り組んでおられる姿には、逆に私が励まされてしまいました。
それでも『とにかく手ぶらでも、みんながお見舞いに来てくれることが、私には何よりの治療だ』と、おっしゃられていたことに、闘病の孤独さ、辛さがあらわれていたように思いました。先生、頑張って!
2005年5月8日(日) クリーンコミュニティ
午前中、七里ガ浜クリーンコミュニティに参加をしました。
七里ガ浜クリーンコミュニティとは、今日から9月までの毎週日曜日午前10時から、七里ガ浜の海岸清掃をするボランティアグループです。
カレーで有名な珊瑚礁の創始者の竹内さんや、七里ガ浜の地域の方々が1983年に活動を始めてから、なんと20年以上も続いています。
私も子供の頃から、海のことや砂浜のことなど、たくさんのことを教わってきたところでもあります。
2005年5月11日(水) 会派
昨日、会派「改革鎌倉」の結成届けを提出しました。
メンバーは原桂さんと私です。
2人での会派ですが、しっかりと頑張って参りますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2005年5月13日(金) 鎌倉ケーブルコミュニケーションズ
本日、鎌倉ケーブルコミュニケーションズの7DAYS(セブンデイズ)に出演させていただきました。
しかし、とても緊張してしまいまして、表情もコメントもカチカチです・・・。
本日より、一週間放映されておりますので、ケーブルテレビに加入されている方は、ぜひとも御覧下さい。
また、
鎌倉ケーブルコミュニケーションズのホームページからも見られます。(5月19日まで)
↑素敵な方々に囲まれて写真撮影。ありがとうございました。
2005年5月15日(日) 鎌倉ビーチフェスタなど
今日は、七里ガ浜のクリーンコミュニティに参加した後、鎌倉ビーチフェスタへ行き、鎌倉青年会議所で出しているブース(ストラックアウト、サッカー、宝探し、ヨーヨー、ゴルフ)のお手伝いを少しだけやらせて頂きました。
小学生の子供達がたくさん来ておりました。
こういった会を行うまでの準備が相当大変だということで、無責任なことは言えませんが、鎌倉で子供達が元気良く遊んでいる姿が見られるのは、本当に幸せです。
↑砂に埋まった宝を探してます!
↑会場は大勢の人で賑わっておりました。
2005年5月17日(火) 職員採用
平成17年度の鎌倉市職員採用についての、試験案内の概要が配られました。
事務職14名程度の採用の他、保育士等、合計22名程度の採用計画になっております。
昨年と変わったのが、受験資格の年齢要件が、昭和40年4月2日以降に生まれた人となり、試験資格の上限が40歳にまで引きあがりました。
受験申し込みは6月1日〜9日まで受け付け、4回の試験を経て、9月上旬に合格者が決まる予定だそうです。
昨年は約63倍でした。優秀でヤル気のある人材が多数応募され、合格されることを期待します。
2005年5月19日(木) 臨時議会
今日、鎌倉市議会の臨時議会が開催され、議長選挙・副議長選挙が行われました。
議長に助川議員、副議長に藤田議員が多数で選ばれました。
また、議会選出の監査委員には、野村議員が選任されました。
2005年5月20日(金) 自治体経営戦略
午前中、神奈川庁へ行き、松沢知事、そして山本県民部長さんにお会いしました。
午後は、鎌倉へ戻ってきてからいくつか仕事をした後、夜にはまた横浜へ行き、神奈川大学の「自治体経営戦略」講座に出席をしてきました。
出席されていたのが、横浜市役所の職員の方がほとんどだったのには驚きました。しかし、皆さん前向きな姿勢で頑張ろうという熱意がビシビシが伝わってきました。
2005年5月21日(土) 広町での活動
私の愛用のデジカメが故障をしてしまいました。
先日、由比ガ浜で写真を撮った時に、隙間から砂が入ってしまいました・・・。
そういう訳で、デジカメ修理の間、画像なしの日記更新になってしまいますが、ご了承下さい。
さて、気を取り直して、今日はかまくら緑の探偵団「広町の野山で自然を感じる」に参加をしました。
小学生の子供10名程度と大人が参加をして、下草刈りをした後、広町の中を散策しました。木いちごや桜の実を採ったり、トンビの巣を見つけたり、小さい池の中に大量にいるおたまじゃくしを見つけたりして、子供達ははしゃいでいました。
6月頃は蛍が見られますが、『今は、土の中に潜り土繭を作ってさなぎになっている頃かなあ』と先生はおっしゃっておりました。来月が楽しみです。
ちなみに、次回のかまくら緑の探偵団「広町の野山で自然を感じる」は、6月18日に開催されます。
テーマは「水辺・水中の生物の観察」です。
参加のお申し込みは電話0467−23−2530(かまくら緑の探偵団)まで。
午前9時50分にモノレール西鎌倉駅に集合〜お昼ごろまでの活動になります。
2005年5月23日(月) 土日の窓口開設
3月26日・27日・4月2日・3日の週末に、市役所本庁の一部窓口(異動・証明発行・保健年金など)を開設しました。神奈川県内各市で歩調を合わせた試みです。
そして、鎌倉市では窓口アンケートをとったのですが、その結果、土日は常に開設して欲しいという回答は、184人中、67人(36%)でした。
また、大船ルミネウイングで証明発行できることを知っていますか?という質問には184人中、100人が知らないと回答しています。
これらの結果から、行政はどのような方向性を出すのか気になるところです。
2005年5月24日(火) 所属は建設常任委員会
ご報告が遅くなりましたが、私は、建設常任委員会に所属をすることが決まりました。建設常任委員会は、都市計画部・都市整備部・大船駅周辺整備事務所が所管する事項について審議等をします。具体的には、違法看板やピンクチラシに始まる景観問題、開発手続き、まちづくりの視点から、道路整備なども含めたバリアフリー、自転車の活用、大船駅周辺の整備等々、問題は山積しておりますが、1つ1つ、しっかりと地に足のついた活動をして、議会での提案、改善などにつなげていきたいと考えております。
2005年5月26日(木) 15分
鎌倉市役所では4月から、今まで5時までだった勤務時間が5時15分間まで延長になりました。これは、休憩時間と休息時間の関係から、休憩時間の取りかたに問題があると国会や各自治体議会等で指摘され、全国的な動きになっているようです。
しかしながら、日中外に出ていることが多い私としましては、夕方5時ぎりぎりに市役所に行くことが多く、そこでお目当ての担当者と話をしているとすぐに5時をまわってしまうのですが、この15分のおかげで、今までより多くの職員の方にお会いできる時間ができて嬉しいです。
15分。短いようで貴重な時間だと、改めて感じています。
2005年5月29日(日) クリーンアップ鎌倉
今日は、2005クリーンアップ鎌倉の開催日で、市内各所で清掃活動などが行われました。
私は毎週行っている七里ガ浜の海岸清掃へ参加した後、鎌倉市体育館付近で行われております清掃活動へ合流しました。
この場所では、黄色いジャンパーを着たNTTの方が大勢参加をされており、とっても綺麗になっておりました。
こういった活動が、日頃から継続され、定着していくと素晴らしいと感じました。
2005年5月30日(月) ヤンキー先生
今朝は、モノレールでチラシ配りを行う予定でしたが、その後の予定により、急遽鎌倉駅で行いました。それにより、また駅頭の予定が変更になっております。
さて、夜は、横浜にて若手市議会議員の会が行われ、講師に横浜市教育長の伯井美徳さん、横浜市教育委員でヤンキー先生でお馴染みの
義家弘介さんをお招きして、横浜市の教育行政の現状から、教育論まで様々なお話をお聞きしました。
特に義家弘介さんの話の中で、現在の教育の問題点として、「当事者意識と責任感の欠如」ということをおっしゃっておりましたが、これは教育だけでなく、現在の社会全体の問題点を的確に捉えていると感じました。
また、「子供達へ光をあてるのではなく、熱(情熱)を与えたい。」という考え方にはとても共感をし、感動をしました。